最近の記事

2015年11月24日

井上陽水の【傘がない】の替え歌 (雪が降ったときの)【靴がない】

(雪が降ったときの)【靴がない】学生編

都会では、雪が降る日があるよねえ。
今年も一週間くらい雪が降る。
だけども学校に履いていく靴がない

行かなくちゃ 学校に出に行かなくちゃ
雪の道を歩かなきゃ 足がぬれ
つめたいい雪が靴の中まで浸みる
ころばないこと以外は 考えられなくなる。
それはあることかな?

TVでは今日と明日の天気を
アナウンサーが普通にしゃべってる
だけども問題は今日の雪 靴がない。

行かなくちゃ 学校に出に行かなくちゃ
雪の日にも行かなくちゃ 雪にぬれ
つめたいい雪が靴の中まで浸みる
ころばないこと以外は 考えられなくなる。
それはあることかな?

行かなくちゃ 学校に出て行かなくちゃ
歩いて学校に行かなくちゃ 雪にぬれ

行かなくちゃ 学校に出て行かなくちゃ
雪の道を歩かなきゃ 足がぬれ

行かなくちゃ 学校に出て行かなくちゃ
雪の中を歩きゃなきゃ 靴がない

https://readyfor.jp/projects/veriga-urbanstep-gripstep

学校に行く子供の親御様!
お子さんに雪が降ったときの対策
何かされていますか?

どの靴にも着けられるスパイクを
お子様のために準備されてはいかがでしょうか?

MとLの2種類で全てカバーできますので、
お子様の数だけご用意されることをお勧めします。
https://readyfor.jp/projects/veriga-urbanstep-gripstep

ご自分用にも買われると、運賃が割引になりますよ。
posted by Mark at 09:55| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月06日

世界の美術に触れてみよう!]レンバッハ美術館所蔵 カンディ ンスキーと青騎士展(3/26-6/26)(兵庫県立美術館)     〜今年は日独交流150周年!〜

20世紀初頭のドイツ・ミュンヘン。ヴァシリー・カンディンスキーは、
仲間とともに新しい美術運動を展開させるべく「青騎士」を結成し、モダ
ン・アートの歴史に輝かしい足跡を残しました。
 この展覧会では、ミュンヘン市立レンバッハハウス美術館が所蔵する世
界屈指の青騎士コレクションのなかから、代表作を含む約60点の作品と当
時の写真や資料によってこの美術運動を紹介します。

 日時:2011年3月26日(土)〜6月26日(日)
 場所:兵庫県立美術館(神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1)TEL:078-262-0901

※県立美術館→ http://www.artm.pref.hyogo.jp/ (日)
http://www.artm.pref.hyogo.jp/eng/home.html (英)
http://www.artm.pref.hyogo.jp/chn/home.html (中)
http://www.artm.pref.hyogo.jp/kr/home.html (韓)

posted by Mark at 12:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 美術館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月01日

2011年02月14日

シュルレアリスム展 〜パリ、ポンピドゥセンター所蔵作品による〜」(東京)

http://www.sur2011.jp/
  2月9日(水)〜5月9日(月)、国立新美術館にて開催です。
  ダリ、マグリット、エルンスト、デ・キリコ、ミロ、タンギーらの作品(約170点)を紹介。
posted by Mark at 03:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月08日

ボブディラン絵画展

http://bobdylanumu.jp/
  ミュージシャン、ボブ・ディラン(BOB DYLAN)の直筆絵画展が、
  11月6日(土)〜21日(日)、六本木ヒルズumuにて開催
posted by Mark at 22:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月14日

ミュージアムカフェ

http://www.museum-cafe.com/

◆CLASSICA
クラシック音楽のさまざまな情報を紹介するウェブ・マガジン。
http://www.classicajapan.com/

◆シアターガイド
演劇とミュージカルのポータルサイト。公演情報や最新ニュースなどを紹介。
http://www.theaterguide.co.jp/
posted by Mark at 10:46| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010-7 アクセスランキング

合計 173 619
1.トップページ  29.7% 95 184
2./index.rdf  26.2% 67 162
3.奇想の王国 だまし絵展」(東京都渋谷区)..  5.0% 22 31
4./pages/user/m/article  3.6% 17 22
5.日本で久々に開催された奈良美智の個展へ  2.3% 12 14
6.モナリザの謎、X線で解読  1.6% 10 10
7.貴重書画像データベースは、現在障害のため..  1.3% 7 8
8.12億円で落札のルーベンス絵画に贋作疑惑浮..  1.3% 5 8
9./pages/user/m/index  1.3% 7 8
10./pages/user/comments2/regist/input  1.3% 4 8
11.オーシャンズの世界!海洋生物のドラマティ..  0.8% 5 5
12.東京国立博物館「国宝 阿修羅展」  0.6% 4 4
13./archives/200808-1.html  0.6% 3 4
14.だまし絵 トリックアート  0.6% 3 4
15./archives/201005-1.html  0.5% 3 3
16.アートの見本市 アートフェアー  0.5% 3 3
17.絵画販売aifer  0.5% 2 3
18./category/5564187-1.html  0.5% 3 3
19.MoMA¥5,000のお買い上げで10%OFF! MoMA D..  0.5% 3 3
20.横浜トリエンナーレ  0.5%
posted by Mark at 23:32| Comment(0) | このサイトについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月31日

貴重書画像データベースは、現在障害のため、不安定になっています。

貴重書画像データベースは、現在障害のため、不安定になっています。
http://rarebook.ndl.go.jp/pre/servlet/pre_com_menu.jsp
近代デジタルライブラリーへの画像の追加について
http://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2010/1189541_1531.html
posted by Mark at 15:51| Comment(0) | あすすめ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

MoMAstore MoMAstore
MoMAstore MoMAstore
MoMAstore MoMAstore
MoMAstore MoMAstore
MoMAstore MoMAstore
MoMAstore
MoMAstore
MoMAstore
MoMAstore
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。